本ブログでも載せていたんだけど、
いちおうこっちに載せようかなと思って。
ベラとエドワードのイラスト。
映画をベースに描いてます。
エドワードは難しいのでアレンジを。
イメージを損なう恐れがあるので、
興味がある方だけ覗いてくださいな
イラスト
いちおうこっちに載せようかなと思って。
ベラとエドワードのイラスト。
映画をベースに描いてます。
エドワードは難しいのでアレンジを。
イメージを損なう恐れがあるので、
興味がある方だけ覗いてくださいな
イラスト
#
by keronana2
| 2009-05-31 03:46
| トワイライト
やはり好きです。
この作品
かなりハマッた映画の一つ
劇場に3回、足を運びました
怪人(自称)が初恋をするという意味では「トワイライト」と
同じ系統
でも、こちらはちょっともの悲しいですね
切ないです
好きなシーンは
Masquerade
と
The Point of No Return
情熱あふれる音楽が好きなので
陶酔しながら観ちゃってます
More
この作品
かなりハマッた映画の一つ
劇場に3回、足を運びました
怪人(自称)が初恋をするという意味では「トワイライト」と
同じ系統
でも、こちらはちょっともの悲しいですね
切ないです
好きなシーンは
Masquerade
と
The Point of No Return
情熱あふれる音楽が好きなので
陶酔しながら観ちゃってます
More
#
by keronana2
| 2009-05-30 02:17
| オペラ座の怪人
原書を訳しているんだけど、全然進まないから
「あ~どうしよう」
って焦っていたら、
そうだ、イラストカバーは完結しているんじゃん
と気づいた、今頃…
あのイラストは映画から入った私にとって
ちょっとイメージが違いすぎる
&
冊数が多くて場所をとりそうだから、
買うんじゃなくて借りようと近くの図書館へ足を運んだ
早速調べてみたら
30件近くの予約数…!
思わず眩暈
一応、予約入れてみたけど、
図書館から借りられるのと、
和訳と
文庫本の販売と
どれが早いかなー(^^;)
「あ~どうしよう」
って焦っていたら、
そうだ、イラストカバーは完結しているんじゃん
と気づいた、今頃…
あのイラストは映画から入った私にとって
ちょっとイメージが違いすぎる
&
冊数が多くて場所をとりそうだから、
買うんじゃなくて借りようと近くの図書館へ足を運んだ
早速調べてみたら
30件近くの予約数…!
思わず眩暈
一応、予約入れてみたけど、
図書館から借りられるのと、
和訳と
文庫本の販売と
どれが早いかなー(^^;)
#
by keronana2
| 2009-05-27 17:50
| トワイライト
ようやく3巻半ばまできました
DVD(スペシャルエディション)で行けば1枚目ってとこ
→思わず映像も観ちゃった、1枚だけだけど
エルロンドの会議で
長く険しい旅をする9人が決まるあのシーンです
アラゴルン、やっぱり素敵です
でも小説版の「馳夫(はせお)」という異名に抵抗を感じる…
ストライダーってのが耳慣れてしっくりくるけど
これは慣れるしかあるまいな
だけど、馳夫って…
小説はけっこう時間が過ぎるのがゆっくりだ
映画から入ったからそういう印象なのかも
でも、再発見する事が多い
茶色の賢者ラダガストと鷲のつながりとか
今更ながら楽しんじゃってる
あっと言う間に読むのが勿体なので、時間をかけて
読んでいこうと思う作品だな
DVD(スペシャルエディション)で行けば1枚目ってとこ
→思わず映像も観ちゃった、1枚だけだけど
エルロンドの会議で
長く険しい旅をする9人が決まるあのシーンです
アラゴルン、やっぱり素敵です
でも小説版の「馳夫(はせお)」という異名に抵抗を感じる…
ストライダーってのが耳慣れてしっくりくるけど
これは慣れるしかあるまいな
だけど、馳夫って…
小説はけっこう時間が過ぎるのがゆっくりだ
映画から入ったからそういう印象なのかも
でも、再発見する事が多い
茶色の賢者ラダガストと鷲のつながりとか
今更ながら楽しんじゃってる
あっと言う間に読むのが勿体なので、時間をかけて
読んでいこうと思う作品だな
#
by keronana2
| 2009-05-27 02:05
| LOTR
eclipseとbreaking dawnを買ってきました
これから時間をかけて訳そう(^д^;)
7月に出る文庫本のほうが早かったりして…
でも楽しみ
それと同時にSCREEN特別編と日系エンタテインメント!の
トワイライトガイドもゲット。
ますます惹きこまれるナ
今回は映画版ヴァンパイアの中でもひときわゴージャスな
ヴィクトリアを描いてみた
つづきはこちらで
これから時間をかけて訳そう(^д^;)
7月に出る文庫本のほうが早かったりして…
でも楽しみ
それと同時にSCREEN特別編と日系エンタテインメント!の
トワイライトガイドもゲット。
ますます惹きこまれるナ
今回は映画版ヴァンパイアの中でもひときわゴージャスな
ヴィクトリアを描いてみた
つづきはこちらで
#
by keronana2
| 2009-05-25 23:48
| トワイライト